その他

ソーラーパネルのおすすめを目的別にご紹介♪ソーラーパネルの選び方と注意点を確認しよう

その他

ソーラーパネルとは太陽のエネルギーを利用して発電するパネルのことです。

最近では住宅の屋根なんかにも設置されているのをよく見かけますよね。

ソーラーパネルは太陽光さえあれば発電ができるので、キャンプなどのアウトドアでのレジャー、停電などの災害時にとても役に立ちます。

また、発電時にCO2を排出しないクリーンなエネルギーとしても近年注目されています。

以前のソーラーパネルといえば「発電量が少ない」「大きくて使いづらい」といったネガティブなイメージが少なからずありました。

しかし、今のソーラーパネルは高出力のものや、持ち運びしやすいものなど様々なタイプの製品が発売されています。

ソーラーパネルの購入を考えているけどよくわからないから迷っているという人のために、今回はソーラーパネルの選び方やおすすめの商品をご紹介していきます!

\ソーラーパネルはレンタルもできる!/

ソーラーパネルの選び方

ソラーパネル選び方

ソーラーパネルを購入するときはまず発電力をチェックしましょう。
ソーラーパネルの発電量は100W以下~400W程度までと製品によって違います。

その場でスマホを充電するくらいなら100W以下のソーラーパネルでも大丈夫ですが、ポータブル電源や蓄電池などに充電したいのなら、発電量の少ないソーラーパネルは充電にかなり時間がかかってしまうので高発電量のソーラーパネルを選ぶことをおすすめします。

ソーラーパネルを選ぶときには大きさにも注目です。
ソーラーパネルには、スマートフォンくらいの大きさのものから、A4くらいの大きさのパネルが数枚つながっているようなものまで様々なサイズがあります。

ソーラーパネルを持ち歩くことが多いようなら、なるべくコンパクトなサイズのものを選びましょう。

基本的にはソーラーパネルは発電量が多いものほど大きく、高価になっていきます。
自分の使用用途にあったものを選びましょう。

ソーラーパネルを選ぶ際の注意点

ソーラーパネルは発電をするためのもので、蓄電機能はありません。
なのでソーラーパネルで発電した電力を蓄電して使用したいのであれば、ポータブル電源や蓄電池などの製品が必要となります。

既にポータブル電源、蓄電池などをお持ちの方はソーラーパネルを購入するときに必ずお手持ちのポータブル電源、蓄電池と互換性があるか確認してください。

お持ちでない方はソーラーパネルと同じメーカーのポータブル電源、蓄電池をセットで購入することをおすすめします。

ソーラパネルの発電方法

ソーラーパネル発電方法

ソーラーパネルは太陽の光エネルギーを利用して発電します。
ソーラーパネルの発電量は天候に大きく左右されるということを頭に入れて、上手に使用しましょう。

ソーラーパネルは太陽に垂直になるように設置すると最も発電効率が良くなります。

太陽の位置に合わせて、ソーラーパネルの向きや角度を調節しましょう。

また、ソーラーパネルは少しでも影がかかると発電量がグンと落ちてしまいます。

必ず影がかからない場所を選んで設置しましょう。
太陽の位置が変わることによって、気づかないうちにソーラーパネルに影がかかってしまうこともありますので注意してください。

ソーラーパネルの表面をキレイに保つのも大切です。
ホコリや汚れ、ゴミが付着すると発電効率が落ちてしまいます。

ソーラーパネルについた汚れは、中性またはアルカリ性のガラス用洗剤を薄めて優しく拭き取ってください。

クリーニングをする際は傷をつけてしまわないように気をつけましょう。

ソーラーパネルおすすめメーカー

ソーラーパネルは多くのメーカーから発売されています。
ソーラーパネルを選ぶ際は信頼できるメーカーのものを選ぶことも大切ですよ。

その中でもおすすめのメーカーをご紹介します。

Jackery(ジャクリ)

2012年にアメリカで設立されたポータブルバッテリーメーカーです。

2016年にアウトドア用ポータブル電源を世界で初めて発売したメーカーで、2018年には世界初のポータブルソーラーパネルも開発しています。

BLUETTI(ブルーティ)

2009年に中国で設立された企業です。

世界トップレベルのポータブル電源、蓄電池関連技術を持ち、発明特許、実用新案、ソフトウェア著作権を多数保有しています。

EcoFlow(エコフロー)

2017年に中国で設立された企業です。

ポータブル電源と再生エネルギーを提供する企業として、ポータブル電源ソリューションや太陽光発電テクノロジー、世界初のホームエコシステムをメインに商品開発や顧客サポートをしています。

Anker(アンカー)

2011年に中国で設立されたスマートフォン、タブレット関連製品の開発、販売を行うハードウェアメーカーです。

お客様から寄せられた声に基づいてスピーディーに製品の開発、改善を行うことが特徴です。

【目的別】ソーラーパネルおすすめ商品をご紹介

ソーラーパネルには、折りたたみのもの、小型のもの、大容量のものなどいろんなタイプがあります。

ソーラーパネルを選ぶときは自分の使用用途や生活スタイルにあったタイプのものを選びましょう。

ここからはタイプ別にそれぞれのおすすめの製品を紹介していきます。

おすすめの折りたたみ式ソーラーパネル

キャンプやアウトドアで活躍する折りたたみのソーラーパネルをご紹介します。

折りたたみのソーラーパネルは持ち運びもしやすく高出力なものも多いのでキャンパーに大人気。

おうちでの収納場所にも困りませんよ。

Jackery SolarSaga 60

jackery_solasaga60

「Jackery SolarSaga 60」はポータブル電源、ソーラーパネルの大手メーカーで世界累計販売台数200万台以上の実績を誇るJackeryから発売されている商品です。

重量は約2.76kgで折りたたんで持ち運ぶことができます。

また、本体にUSB端子が備え付けられているため、直接スマートフォンやタブレット等の充電も可能です。

ソーラーパネルには特殊フッ素樹脂コーティングETFEを採用しており、防水・防塵性能はIP65となっています。

粉塵の侵入を完全に防ぎ、水流にも耐えることのできる性能のため、通常の雨や風の場合も使用することができます。

Jackery SolarSaga 60の口コミ・評判

バッテリーと一緒に災害対策として是非持っていたいと思っていました。キャンプでもよく使うので防水性もしっかりしているので申し分ないです。強いて言えば、充電時間がもっと短くしてほしいけど、世の中にはこれより早いのはないので、この商品の問題ではありません。

引用:Amazon

一石二鳥の使い方と思って毎日使っている。
日の当たる窓に吸着版のフックを取り付けて、吊って毎日発電。
冬場の太陽は差し込んでくるので、とても効率的。
さらに、黒いパネルなので、とても部屋を暖めてくれる。
昼間は、暖房なしにとても暖かい部屋で過ごす事が出来て、さらに節電。
この時代に相応しい使い方かな。

引用:Amazon

ポータブル電源と一緒に購入。
アウトドア目的だが使い勝手がよく、電気代の節約にもなるので室内でも使用し
この夏大活躍した。

引用:Amazon

Jackery SolarSaga 60のスペック

製品名 Jackery SolarSaga 60
最大出力 68W
定格電圧 22V
収納サイズ(横×縦×厚さ) 425×535×35mm
展開サイズ(横×縦×厚さ) 855×535×5mm
重量 約2.76kg

\レンタルも可能!/

Jackery SolarSaga 100

jackery_solasaga100

「Jackery SolarSaga 100」は先程紹介した「Jackery SolarSaga 60」と同シリーズの高出力タイプの商品です。

最大出力100Wの高出力タイプのソーラーパネルですが「Jackery SolarSaga 60」と同様に折りたたんで収納、持ち運びが可能です。

「Jackery SolarSaga 60」と比べると重量、サイズが大きくなりますが、「より早く充電したい」「高出力のものを探している」という人はこちらの商品がおすすめです。

Jackery SolarSaga 100の口コミ・評判

災害による停電時のスマホ充電が目的で購入しました。
太陽があたる南向きの室内で、ガラス越しでの充電です。
時間はかかりますが、携帯もモバイルバッテリーもしっかり充電します。
ガラス越しの充電に期待していなかったから、これは期待以上で、太陽って凄いと思いました。
冬から使い始めたので、今後充電時間が短くなる事を期待しています。
重さについては、室内で使用する前提の為、そこそこ重いですが、気になりません。
太陽の威力をとても感じたので、ポータブル電源も欲しくなりましたが、お値段が高いので検討中です。

引用:Amazon

防災グッズとしてポータブル電源と合わせて購入。開いてポータブル電源にコードをさすだけでいいのでめちゃくちゃ簡単。
説明書には「ガラスなどを通さず直射日光にあててください」と書いてありますが、窓ガラス越しでもそこそこ充電できます。北国なので冬期は期待していませんでしたが、窓ガラス越しでもよく晴れていれば2日くらいで400Wポータブル電源がフル充電、一日曇りでも数%は充電されます。
USBをつなぐところもあるので、単独でも日中スマホなど充電できます。
アウトドアとか楽しむ方ならもっと活用できると思うので断然おすすめです。

引用:Amazon

登山で前泊することが多いので、登山中に車内で充電しながら放置。
しっかり100%になってるので、登山で使ったバッテリー類を充電しながら帰宅の途につく。帰宅時には、何時でも次の山行準備完了。

引用:Amazon

Jackery SolarSaga 100のスペック

製品名 JackerySolarSaga 100
最大出力 100W
定格電圧 20V
収納サイズ(横×縦×厚さ) 610×535×35mm
展開サイズ(横×縦×厚さ) 1220×535×5mm
重量 約4kg

\レンタルも可能!/

Anker 625 Solar Panel

anker_625_solarpanel

「Anker 625 Solar Panel」は中国に本社を置くタブレット関連製品の開発、販売を行うハードウェアメーカーから発売されている商品です。

最大出力100Wの高出力ですが4枚構造のパネルを折りたたんで持ち運ぶことができます。
折りたたむと横幅わずか50cmとかなりコンパクトになります。

また、パネル連結部に太陽の位置測定器が搭載されており、太陽の位置に合わせた最適なパネルの向きがわかります。

ソーラーパネル初心者にとっては嬉しい機能ですね。

Anker 625 Solar Panelの口コミ・評判

重い。中身が詰まってる感ある。
100w出力と記載あるがよく晴れた冬の陽射しで100wオーバー。
性能はいいので満足。
予算が取れればあと2枚欲しい。

引用:Amazon

適度な大きさで、よく考えて作られている。
モバイル電源とセットで使っているが、ちゃんと充電される。
持ち運びやすいし、デザインも良い。

引用:Amazon

他にもっと効率よくできるパネルもあるかと思いますが、純正の安心感、接続の簡単さは群を抜いてると思います。アンカー555と同時購入しました!
さすがに雨天時は無理でしょうが、少し曇りや冬至に近い今の季節、多少影ができたりするベランダでも十分発電してくれます。
12時から15時の晴れの日に充電してますが、大体45〜75wあたりをうろうろしてる感じでした。3時間で60→69%までできました。
角度調整は印があるためやりやすいです。本体はマジックテープで固定できるので持ち運びもしやすい!かつアンカーさんはサポートがしっかりしてるのも助かります。

引用:Amazon

Anker 625 Solar Panelのスペック

製品名 Anker 625 Solar Panel
最大出力 100W
定格電圧 26.5V
収納サイズ(横×縦×厚さ) 525×470×85mm
展開サイズ(横×縦×厚さ) 1446×525×45mm
重量 約5kg

PowerArQ Solar 120W

powerarQ_solar120w

「PowerArQ Solar 120W」は福岡県筑紫野市のPowerArQ(パワーアーク)という国産メーカーが販売しているソーラーパネルです。

「PowerArQ Solar 120W」は最高出力120Wなど高機能はもちろんですが持ち運びしやすくオシャレなデザインが特徴です。

また、自立スタンドや固定用のペグが付属していたり、四隅にはと目がついていたりと使いやすさを重視した設計になっています。

防塵防水機能はありませんので天気の急変には注意しましょう。

PowerArQ Solar 120Wの口コミ・評判

車中泊と防災目的で購入。
キャンプに行く日だけ持ち出して、
普段は部屋に。
天気の良いとベランダ充電してます。
日々使って慣れておくのと節約も兼ねて。
部屋の片隅に置きっぱなしでも、
全く問題ないデザイン、
何より薄い(少し重いけど想定内)
「停電してもコレがある!」と思うと
すごい安心感あります。
良い買い物したなと思います。。

引用:Amazon

快晴の日に、こまめに太陽に合わせて角度調整しながらではありますが、最大88パーセントまで発電してました。ポータブル電源はパワーアーク2です。
確かに少しでも影や雲が入ると一気に10パーセントとかになり不安定な時がありますが、この値段でこんな最新テクノロジーが手に入る時代になったんですね!
あとなかなかの重さですが、折りたためて運びやすいのもGOODです。耐久性はこれから検証していきたいです!

引用:Amazon

PowerArQ2と同時に購入。
折り畳み式で持ち運びがラク。
充電はPowerArQ2にケーブルを繋ぐだけでいいので簡単。
大切に使います。

引用:Amazon

PowerArQ Solar 120Wのスペック

製品名 PowerArQ Solar 120W
最大出力 120W
定格電圧 18V
収納サイズ(横×縦×厚さ) 510×530×30mm
展開サイズ(横×縦×厚さ) 1555×530×15mm
重量 約2.76kg

BLUETTI PV200

bluetti_pv200

「BLUETTI PV200」は中国のBLUETTIというメーカーが販売しているソーラーパネルです。

BLUETTI PV200は最先端の単結晶シリコンセルを使用しており、高速の充電速度が特徴です。

高純度の単結晶シリコンセルを使用することで発電ロスが少なくなり、23.4%の高い発電効率を実現しています。

高出力のうえ、折りたたむととてもコンパクトになるのでキャンプやアウトドア、災害時など大活躍間違いなしでしょう。

BLUETTI PV200の口コミ・評判

BLUETTIeb70と組み合わせて使用してます。晴天時は150〜160wで充電しますので昼間の数時間で満充電出来るので安心してキャンプ時に使用してます。

引用:Amazon

MC4ケーブルが直接出ている製品です。
USBポートなどはついていないので、スマホなどを直接接続して充電することは出来ませんので、注意が必要です。
ソーラーパネルが大きく重いのはデメリットではありますが、そのおかげで抜群の安定性があります。
多少日陰になっても、発電効率が大幅に落ちることもなく発電が継続されます。
これはコンパクトなソーラーパネルではありえないことだと思います。大型モデルならではのメリットです。

大型のポータブルバッテリーなどを持っている方、災害時の備えとしてはもちろん、アウトドドアなどでの利用目的としても検討してみるのはアリだと思います。
特に災害時、これとポータブルバッテリーあればスマホの充電くらいなら超余裕です。
非常時の情報収集にも大いに役立ってくれること間違いないでしょう。

引用:Amazon

一枚で150wくらいまでいってくれるので
かなり重宝しています。
連泊キャンプの時に使用していますが、
しっかり向きを面倒みてあげると
天気さえ良ければしっかり結果を残してくれるので気に入っています。

引用:Amazon

BLUETTI PV200のスペック

製品名 BLUETTI PV200
最大出力 200W
定格電圧 20.5V
収納サイズ(横×縦) 600×590mm
展開サイズ(横×縦) 2265×590mm
重量 7.3kg

おすすめ折りたたみソーラーパネル比較表

製品名 最大出力 定格電圧 収納サイズ(横×縦×厚さ) 展開サイズ(横×縦×厚さ) 重量
Jackery SolarSaga 60 68W 22V 425×535×35mm 855×535×5mm 約2.76kg
JackerySolarSaga 100 100W 20V 610×535×35mmm 1220×535×5mm 約4kg
Anker 625 Solar Panel 100W 26.5V 525×470×85mm 1446×525×45mm 約5kg
PowerArQ Solar 120W 120W 18V 510×530×30mm 1555×530×15mm 約2.76kg
BLUETTI PV200 200W 20.5V 600×590mm 2265×590mm 7.3kg

\ソーラーパネルはレンタルもできる!/

おすすめの格安ソーラーパネル

「ソーラーパネルを買ってみたいけどちょっと勇気がでない・・・」という人はまずは価格の安いソーラーパネルを買ってみましょう。

使ってみて意外と使用頻度が高かったり、使い勝手がよかったりしたらより高機能のものにステップアップしていけば良いのです。

買ったけど全然使わないという事態になっても安価なものだとダメージも少ないですよね。

BigBlue Solarpowa 28 SunPower

bigblue_solarpowa28

「BigBlue Solarpowa 28 SunPower」は中国のBigBlueというメーカーが発売している製品です。

最高出力が28Wと控えめではありますが、折りたたむとA4くらいの大きさになり携帯性はバツグンです。

また防水機能(IPX4レベル)がありますので多少の雨や水濡れでも大丈夫。
アウトドア用の安価なソーラーパネルを探している人にオススメです。

BigBlue Solarpowa 28 SunPowerの口コミ・評判

iPhoneはのんびり目に充電されますが、2台同時に充電可能。
重さは、700gほどあり。
バッグやリュックに綺麗にたたんで収納できます。

引用:Amazon

災害時の避難用旅行鞄に保管して災害時でもモバイルバッテリーや、USB製品のものは安定して使える様に購入しました。
何回かテストをしましたが、きちんと日光に当てれば5V/2Aは割と出ます。
曇ったら陰ると、電流が下がりますがまあ、そりゃそうですよね。
発生電流量がしっかりわかるので、充電できるかできないかが判定できるのが非常に良かったです。
また、発生電流など測ってみましたが、表示内容とほぼ同様の値が出たので問題ないと思います。
耐水性は実感するのが怖いのわかりません・・・

引用:Amazon

大地震の際の停電に備えて、スマホを充電するのに自治体施設に行列が出来ると言うのを見てソーラー充電器を探していました。
防災アドバイザーの方がYouTubeでこちらの商品を紹介していたので購入。
1月末の晴れた日(途中曇りもあり)
10時〜12時半にスマホ15%を充電。12時半には曇りになってしまったので、終了しましたが、60%まで溜まっていました。
これなら充分災害時にも使えそう!!(ただし、晴れの日のみ)
曇りになってしまうと、計器はほぼ0を示していて、スマホの方は少量は流れているのか充電マークは出ていました。まぁ、曇りでもLINE 1通送るくらいならなんとかなるかな。
でもいい買い物しましたー!

引用:Amazon

BigBlue Solarpowa 28 SunPowerのスペック

製品名 BigBlue Solarpowa 28 SunPowe
最大出力 28W
収納サイズ(横×縦×厚さ) 282×160×33mm
展開サイズ(横×縦×厚さ) 840×282×5mm
重量 670g

ANKER PowerSolar 3-Port 24W

anker_powersolar_3port

「ANKER PowerSolar 3-Port 24W」は中国のANKERというハードウェアメーカーから発売されている製品です。

超薄型のCIGSを利用し、柔軟性と高耐久性を実現しています。
USB-Aポートが搭載されており、スマートフォン等3台同時充電ができるのもポイント。

折りたたみ式なので持ち運びもラクラクです。

ANKER PowerSolar 3-Port 24Wの口コミ・評判

災害に備え乾電池とモバイルバッテリーはかなりの数を揃えましたが、
太陽光発電も一つ手段としてあると安心だと思い信頼のアンカー製を購入しました。
初め、何も知らずに窓ガラス越しの日光で試したためほぼ全く充電されず
がっかりしましたが、後日晴天の直射日光の元再チャレンジしたらしっかりとスマホを充電できました。
保証期間が長いのも安心です。

引用:Amazon

災害時の備えとして購入。
万が一の時の情報源やコミニュケーションツールとして、今やスマートフォンは欠かせない存在。
その電力を確保するための手段として購入しました。
キャンプなどでも活用するつもりです。
デザインも良く、さすがANKERの製品だと思います。

引用:Amazon

晴れていれば冬場でも大丈夫。持ち運びはあまりしないんですが、このサイズと重さならちょっとしたバッグに入れても気にならないレベルだと思います。我が家は非常用として購入しました。

引用:Amazon

ANKER PowerSolar 3-Port 24Wのスペック

製品名 ANKER PowerSolar 3-Port 24W
最大出力 21W
収納サイズ(横×縦×厚さ) 約200 × 340 × 34mm
展開サイズ(横×縦×厚さ) 約705 × 340×3.5mm
重量 約1,221g

ELECAENTA 30W ソーラーチャージャー

elecaenta_ソーラーチャージャー

「ELECAENTA 30W ソーラーチャージャー」は2020年に中国に設立されたポータブル電源やソーラーパネルなどグリーンエネルギーガジェットを開発・販売しているELECAENTAという会社から販売されている製品です。

最新ETFEを使用し、従来のPETソーラーパネルと比べ、安定性、耐久性、可視光通過性が一層高くなっています。

IPX5級の防水防塵機能がついているのでアウトドアで心強いですね。
3つのUSBポート付きで3つのデバイスを同時に充電することができます。

折りたたみ式なので持ち運びや収納にも困りませんよ。

ELECAENTA 30W ソーラーチャージャーの口コミ・評判

晴れた日に25000mAhのモバイルバッテリーを充電したところ、1日で半分ぐらい?充電出来ました。
電気代も上がってますので少しでもと思い購入しましたが満足です!
スマホは太陽光発電で運用していきたいと思います。

引用:Amazon

20000mAhのバッテリーを3回ほど充電してみましたが説明内容通りの性能が発揮できておりました。災害時に期待できるように思います。結構、角度が悪くても発電してます。また、デバイスなどが日光で熱くならないようにポケットがついているのが結構役に立ってくれました。

引用:Amazon

期待以上の商品でした。 
スピード、デザイン、機能性
買って良かったです。

引用:Amazon

ELECAENTA 30W ソーラーチャージャーのスペック

製品名 ELECAENTA 30W ソーラーチャージャー
最大出力 30W
収納サイズ(横×縦×厚さ) 192×275×35mm
展開サイズ(横×縦) 1180 × 275mm
重量 約850g

おすすめ低価格ソーラーパネル比較表

製品名 最大出力 収納サイズ(横×縦×厚さ) 展開サイズ(横×縦×厚さ) 重量
BigBlue Solarpowa 28 SunPowe 28W 282×160×33mm 840×282×5mm 670g
ANKER PowerSolar 3-Port 24W 21W 約200×340×34mm 約705×340×3.5mm 約1,221g
ELECAENTA 30W ソーラーチャージャー 30W 192×275×35mm 1180×275mm 約850g

\ソーラーパネルはレンタルもできる!/

おすすめの小型ソーラーパネル

ちょっとしたお出かけに心強いのが小型のソーラーパネルです。

「スマートフォンを頻繁に使うから」とモバイルバッテリーを持ってお出かけする人も多いのではないでしょうか?

小型のソーラーパネルはモバイルバッテリーとそれほど変わらない大きさで蓄電池と一体型になっているのが特徴です。

「外出先でスマートフォンをちょっと充電したい」「カバンに入れておきたい」という人は小型のソーラーパネルを検討してみてもいいかもしれません。

ANKER PowerCore Solar 10000

anker_powercore_solar1000

「ANKER PowerCore Solar 10000」は中国のANKERというメーカーから発売されているソーラーパネル付きモバイルバッテリーです。

バッテリー容量は10000mAhで、満充電であればスマートフォンを複数回充電することができます。

USBケーブルによる充電とソーラーパネルによる充電が可能で、電源がないいざという時に大変便利です。

防水防塵機能やライトもついておりさまざまなシーンで役に立ちます。

ANKER PowerCore Solar 10000の口コミ・評判

大体50%になりましたら太陽光で充電していますが冬場は満充電になるまでおおよそ3~4日掛かりますが、夏場は2日程で満充電になります。※晴天に限る。機器を太陽に向ける。窓ガラス越しで充電を試みた事はありません。

引用:Amazon

バッテリーの充電までの時間が早く、持ち運びもしやすい。充電完了までの時間が早く、買って良かった商品である

引用:Amazon

重いですが、逆にそれが安心感につながる気がします。
コンセントから満タンに充電して、バッテリー残量3割ほどになったスマホを2回ほど充電してみましたが、ランプ見る限りは減ったように見えません。
キャンプのLEDランプの電源に使おうと思ってましたが、防水、耐衝撃にもある程度強そうなので、磯釣りのお供にも出来そうです。
良い買い物でした!

引用:Amazon

ANKER PowerCore Solar 10000のスペック

製品名 ANKER PowerCore Solar 10000
バッテリー容量 10000mAh
重量 約267g

DeliToo ソーラーモバイルバッテリー

delitoo_ソーラーモバイルバッテリー

「DeliToo ソーラーモバイルバッテリー」は折りたたみ傘やモバイルバッテリーを中心に販売している「DeliToo」という中国のメーカーの製品です。

40800mAhの大容量でデバイスを4台同時に充電することが可能です。

ソーラーパネルを使って太陽光で蓄電でき、USB電源から本体への充電も可能です。

LEDライトや防水防塵性能も高く、落下時の衝撃にも強いためアウトドアでの使用もオススメです。

DeliToo ソーラーモバイルバッテリーの口コミ・評判

通学1時間半の息子に購入。
昨今、異常気象や様々な要因での電車の運休などの不安があるなか、スマホやパソコンの充電器が切れたら死活問題にもなりかねないので、こちらの保険としても買い与えました。
本人もかなり安心して学校に通っておりますが、クラスメイトからは充電ステーションとして、重宝がられているようです。

引用:Amazon

QI対応の部分も助かりますが、何と言っても容量とバッテリーの充電方法。私は何かにつけて本体にケーブルを接続しての充電は摩耗&劣化という観点から好きではなくエコ充電やワイヤレスが大好きです。
普段の当商品の使い方は、冬はヒートベスト、夏はファンベスト、それ以外の使い方としては(1番使用頻度が多い)魚探です。HONDEX製PS−611CN2を購入し社外製のUSB給電ケーブルを当商品に接続しての使用です、有線接続は否めませんが乾電池での使用や充電バッテリーでの使用と比べると効率が良いと判断しました。

引用:Amazon

思っていたより大きくて少し重たいです。普段リュックを使うので、持ち運びは問題ありません。Qi+ケーブルが4種類あって、スマホ2台とワイヤレスイヤホンの3つを同時充電しても問題なくしようでき、本体は太陽光で充電できるので、普段使いも災害時も心強いアイテムになりそうです。

引用:Amazon

DeliToo ソーラーモバイルバッテリーのスペック

製品名 DeliToo ソーラーモバイルバッテリー
バッテリー容量 40800mAh
重量 約540g

CXYP 手回し充電器 12000mAh 大容量 ソーラーチャージャー

cxyp_手回し充電器

「CXYP 手回し充電器 12000mAh 大容量 ソーラーチャージャー」はソーラーチャージャーやアパレルの販売を手掛けているCXYPが販売している製品です。

この製品の特徴はなんといっても手回し充電機能が付いているところです。

電源も太陽光もないときでも発電してくれるのでひとつ持っておけばとても心強いですね。

USBポートが2つありますので2台のデバイスを同時に充電することが可能です。

防水防塵機能やLEDライトも付いていますのでアウトドアや災害時にも役に立ちます。

CXYP 手回し充電器 12000mAh 大容量 ソーラーチャージャーの口コミ・評判

とにかく期待通りです!ソーラー充電も嬉しい!
これは停電等の時に備えて安心です
停電や災害などはおきないでほしいですが万一にそなえておいて損はありません。

引用:Amazon

少し手回ししただけで、携帯の充電がかなり出来ます。
ライトも明るくて便利です。
思ったよりは少し重いですけれど、元々車に置いておくつもりだったので問題はありません。

引用:Amazon

確かにそれなりの大きさと重量がありますが、3wayで充電出来るのでこれくらいあったほうがいいかなと思っています♪ 
アウトドアが大好きなのでコチラのモバイルバッテリーを新たにアイテムに加えてみました。
USBと太陽光、さらに手回しで充電もできるのでコレさえ持っていれば割とどんな状況でもバッテリーを確保できると思い、もしもの災害時などでも役に立ちそう。
大容量なので使い勝手も良いし、充電スピードも速く、2台まで同時充電が可能で休日のアウトドアには必ず持って行きます!

引用:Amazon

CXYP 手回し充電器 12000mAh 大容量 ソーラーチャージャーのスペック

製品名 CXYP 手回し充電器 12000mAh 大容量 ソーラーチャージャー
バッテリー容量 12000mAh
重量

おすすめ小型ソーラーパネル比較表

製品名 バッテリー容量 重量
ANKER PowerCore Solar 10000 10000mAh 約267g
DeliToo ソーラーモバイルバッテリー 40800mAh 約540g
CXYP 手回し充電器 12000mAh 大容量 ソーラーチャージャー 12000mAh

\ソーラーパネルはレンタルもできる!/

ベランダでの使用におすすめのソーラーパネル

おうちのベランダに設置してエネルギーの自給自足がしたい、電気代を節約したいという人はとにかく高い出力のソーラーパネルがおすすめです。

高出力のソーラーパネルほどポータブル電源や蓄電池への充電が早くなり、いろんな家電を動かすことができます。

EcoFlow 400Wソーラーパネル

ecoflow_400w_ソーラーパネル

「EcoFlow 400Wソーラーパネル」は中国のEcoFlowという会社が販売している製品です。

この製品はなんといっても最大出力400Wという高出力が魅力です。

それに加えて、折りたたんでコンパクトになるので持ち運びや収納場所にも困りません。

IP68防塵・防水規格に準拠しているのでベランダへの設置もおすすめです。

EcoFlow 400Wソーラーパネルの口コミ・評判

まず、とにかくでかいです。正直予想外にでかくびっくりしました。そして重いwデカい🟰重いのはあたりまえですがかなりの重さがあります。広げるとその大きさはさらに増します。全てが想定外でした、、が!EF deltaにつけてみると全てがどうでもよくなるほどの発電量!まあ、条件にもよるでしょうが300wも出れば良いかと思いましたが他の方と同じくらいの380wを確認!2〜3時間で満充電できるスピードで満足しました!しかし、、デカい、、こればかりはしょうがないんですよね。条件さえ合えば非常に宜しいかと思います。

引用:Amazon

北海道初山別村みさき公園で4泊5日のキャンプに行って、発電状況を確認して来ました。
添付の写真の晴天時に、最高値で375W発電してくれました。
曇天で100W、薄曇り晴天時は280Wくらい発電してくれたので期待通りでした。
キャンプでは、冷凍冷蔵庫、スマホ2台、Nintendo Switch、IHコンロ、LED等フルに使って、朝起きた時は7%くらいしかない状態からお昼過ぎには冷凍冷蔵庫使いっぱなし(常時65W使用)+サブポータブル電源充電使用でEFDELTAはフル充電状態でした。
私の使用状況では全く問題も無く、期待値のソーラーパネルでした。

引用:Amazon

EcoFlow 400Wソーラーパネルのスペック

製品名 EcoFlow 400Wソーラーパネル
最大出力 400W
交換効率 22.6%
サイズ(横×縦×厚さ) 2365×1058×25mm
重量 19kg

Jackery SolarSaga 200

jackery_solarsaga200

「Jackery SolarSaga 200」はアメリカのメーカーが発売しているソーラーパネルです。

Jackery SolarSaga 200は最大出力200WでJackeryのソーラーパネルシリーズで最も出力が高い製品です。

最大6枚接続できる、Jackery ポータブル電源 2000 Proであれば、わずか2.5時間でフル充電が可能となっています。

ソーラーパネルは「ETFEラミネート」によって長寿命化に加え、耐久性を高めています。

また、IP67の防水規格に準拠しているため、雨などの厳しい天候にも耐えることができますのでベランダへの設置におすすめです。

折りたたんで収納、持ち運びが可能です。

Jackery SolarSaga 200の口コミ・評判

Jackeryのバッテリーを持っていましたので、
同社のソーラーパネルとの相性が良いので選びました。
今回届いて確認しましたが
Jackeryの製品はどれも質感が高く、
デザインも統一性があって良いです。
コンパクトに折り畳めますが、発電量が多いので、
それなりに大きさはあります。
個人的に重さは、過去に持っていたソーラーパネルよりかなり軽く
気になるほどではありませんでした。
設置も簡単で、発電量も大きく
長期間のキャンプの時にも安心感があります。

引用:Amazon

災害対策としてポータブル電源を持っていますが充電時間も気になるところ…この商品はそんな悩みを解決してくれるものです。
充電効率も良いようで多少曇りの日でもしっかり充電はできています。
ただちょっと重い…8kgは災害時の持ち運びはちょっとキツイかも。でも保管場所には困らなないくらいコンパクトに収まります。
今持っているのは別メーカーのものですが、Jackeryのポータブル電源とセットで使うとさらに良いのでしょうね

引用:Amazon

北海道在住キャンパーです。最近はどのキャンプサイトでもポータブル電源を持ち込んで楽しんでいる人を見かけますが、ソーラーパネルはなかなか持ってる人はいません。
しかし、これを持っていたなら、朝からバッテリーの消費を気にせず、ガンガン電気を使うことができ、夜の心配をしなくて済みます。
また、ポータブル電源はキャンプ用に使っている人も、災害時や、停電時にはバッテリーが充電されていないこともよくあると思いますが、その心配もなくなります!

引用:Amazon

Jackery SolarSaga 200のスペック

製品名 Jackery SolarSaga 200
最大出力 200W
交換効率 22.5~24.2%
サイズ(横×縦×厚さ) 2320×540×25mm
重量 約8kg

BLUETTI PV350ソーラーパネル

bluetti_pv350

「BLUETTI PV350ソーラーパネル」は中国のBLUETTIという会社が販売している製品です。

最大出力350Wと高出力で、ソーラーパネルは可視光透過率の高いETFE素材を採用しており、耐久性も兼ね備えています。

防水機能はIP65防水等級となっており、通常の小雨や小雪には問題なく使用できます。

3つの収納型スタンドを搭載しており、展開するとすぐに使えます。

面倒な設置が楽なのは嬉しいですね。
折りたたむとコンパクトになるので、収納時も場所を取りません。

BLUETTI PV350ソーラーパネルの口コミ・評判

PV200×2台にするかPV350×1台にするか迷っていました。
PV350にした理由は
①購入金額 PV200:約¥50,000×2=100,000 PV350:約80,000
②設置手間 PV200:2回分必要、場所が倍必要 PV350:1回で済む、場所が半分
PV350のデメリット
①重い:約13.5kg 大きさはあまり気にならない 女性では取り扱いが難しいかも
結論として50Wの違いがありますがPV350で良かったと思います。

引用:Amazon

AC200MAXに使用
今までは100Wを2台でやっていたが
準備と撤収がとにかく面倒だった
これにしてから、準備楽々で
ハイパワーハイスピード
お手軽にまとまった電力を使用できる

引用:Amazon

100wの他社のパネルも持っているが、50~60wの発電。
これは普通に250w以上。快晴だと350w以上発電している!
あえて弱点を挙げると……重い。
重量があるので、設置や開閉時は丁寧にやらないとつなぎの部分に強い応力が掛かる気がする。
大切にあつかいましょう。

引用:Amazon

BLUETTI PV350ソーラーパネルのスペック

製品名 BLUETTI PV350ソーラーパネル
最大出力 350W
交換効率 最大23.4%
サイズ(横×縦×厚さ) 2400×905mm
重量 13.9kg

ベランダ設置におすすめソーラーパネル比較表

製品名 最大出力 交換効率 サイズ(横×縦×厚さ) 重量
EcoFlow 400Wソーラーパネル 400W 22.6% 2365×1058×25mm 19kg
Jackery SolarSaga 200 200W 22.5~24.2% 2320×540×25mm 約8kg
BLUETTI PV350ソーラーパネル 350W 最大23.4% 2400×905mm 13.9kg

使用用途に合ったソーラーパネルを選ぼう

ひとくちにソーラーパネルといっても様々なタイプのものがありますよね。

今注目の再生可能エネルギーはアウトドアや普段使いだけでなく災害時にも役に立ちます。

自分の生活スタイルにあったソーラーパネルを選んでより良い生活を送りましょう!

\ソーラーパネルはレンタルもできる!/

タイトルとURLをコピーしました