自宅での介護で毎日の食事を作る場合には、高齢者でも安全に食べられるよう調理にも気を遣う必要があります。
ただ料理を作るだけでなく、食材を柔らかくしたり、飲み込みやすくしたりする手間がかかるため、毎日作ることを考えると大変な作業になってしまいます。
そこでおすすめなのが介護食向けの調理器具です。
手間がかかる介護食向けの調理を簡単にできるようになるので、労力も少なくしながら時短にも繋がります。
今回は介護食向けの調理器具のおすすめ商品を紹介します。
介護食用の調理器具の選び方
介護食向けの調理器具を選ぶときは以下の2点を意識してみてください。
- ①食材を柔らかくする調理法から選ぶ
- ②手間のかかる調理は時短器具を使う
では、それぞれのポイントを詳しくみていきましょう。
①食材を柔らかくする調理法から選ぶ
介護食を作るときは基本的に食材を柔らかくするための調理法が含まれます。
食材を細かく刻んだり、潰したりするのはもちろん、煮る・蒸すなど水分を含ませながら加熱する調理法が基本となります。
食材を細かく潰してペースト状にすることも大切なので、これらの調理法に合った器具を用意してください。
②手間のかかる調理は時短器具を使う
食材を潰したり、細かく刻んだりといった介護食向けの調理は手間がかかります。
手作業だと時間がかかる上に負担にもなってしまうため、介護疲れの原因を招く可能性もあります。
そのため、こういった調理を自動でしてくれる調理器具を購入するのがおすすめです。
時短にもなりますし、1つ1つの手間が楽になるので、介護食を作る精神的な負担も軽くなるでしょう。
介護食用の調理器具おすすめ5選
介護食向けの調理器具おすすめ5選を紹介していきます。
今回ピックアップしたのは以下の5つです。
- ギフモ やわらか調理器 デリソフター DS-1
- BEABA(ベアバ) ベビークック 離乳食メーカー
- ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック
- イワタニ サイレントミルサー
- ビン ・ 缶用 スクレーパー (ヘラ ・ スパチュラ)
では、それぞれの商品のおすすめポイントや特徴をみていきましょう。
ギフモ やわらか調理器 デリソフター DS-1
ギフモ やわらか調理器 デリソフター DS-1は、高齢者向けの調理をする目的で開発された圧力調理鍋です。
専用のデリカッターによって食材を柔らかく下処理することができる上に、圧力の力によって蒸し調理をして、柔らかい上にヘルシーな介護食を作ることができます。
全て自動でボタンを押せばあとはお任せで料理が完成する手軽さがありますし、介護食に必要な柔らかさを簡単に実現する機能性が魅力です。
ギフモ やわらか調理器 デリソフター DS-1の口コミ
デリソフターを使った、やわらかおいなりさん。
歯茎でかめるくらい。見た目だけではわかりませんが。
アゲを舌で潰せるくらいにするには、デリソフターでは難しいな。
色々実験。#デリソフター #インクルーシブフード #インクルーシブ食堂 #言語聴覚士 pic.twitter.com/WsoQeF2HNo— 笠井幸子 (@WyUeYXrSzBBq8dO) March 21, 2022
BEABA(ベアバ) ベビークック 離乳食メーカー
BEABA(ベアバ) ベビークック 離乳食メーカーは、主に離乳食を作るために開発されたフードプロセッサーです。
赤ちゃんでも安全に食べられるような調理ができるため、介護食を作る時にも非常に役立ちます。
1台で蒸す・切る・混ぜる・解凍・あたための5役をこなすので、さまざまな料理に対応できます。
BEABA(ベアバ) ベビークック 離乳食メーカーの口コミ
BEABAのベビークック!
この日はかぼちゃを調理🎃
これで作った蒸し野菜おいしい。
大人用としても使おう。 pic.twitter.com/gp4oLlw58N— うちのこ@2Y (@uchinokochan) January 13, 2021
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイックは、食材を簡単に潰したり混ぜたりできるマルチ調理器具です。
いくつかの器具が用途ごとに分かれており、食材を潰してペースト状にしたり、ポタージュやスープを作ったりするときも役立ちます。
フードプロセッサーよりも細かくしたいときに向いています。
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイックの口コミ
「今までマ◯ックブ○ッドで冷めてから小分けして潰していましたが、鍋の中で完結するので本当に便利になりました。ブレンダーがこんなに便利なものとは…。重さも全く気になりません。適度な重さがあるので作業中も自立してくれるのでとっても使いやすいです。
大根おろしも本当にふわふわで、形状的にもレビューにあったようなゴロゴロと残る?ようなことはあり得ないと思います。
少し高くても5ではなく、7または9シリーズを購入した方が良いと思います。」引用:Amazon
イワタニ サイレントミルサー
イワタニ サイレントミルサーは、コンパクトなボディとパワフルな粉砕力によって食材を細かくすることができる調理器具です。
ジュースも簡単にできますし、ナッツの粉砕やシャーベットなど多用途に使えるのが魅力です。
スムージーやスープなど食材をより細かくする調理をするときにおすすめです。
イワタニ サイレントミルサーの口コミ
「母が入歯を紛失してしまい、固形物が食べられなくなり、こちらを購入しました。
とても、良いです。操作も簡単で、お手入れも楽です。これから、色々、使っていきたいと思います。」引用:Amazon
ビン ・ 缶用 スクレーパー ( ヘラ ・ スパチュラ )
ビン ・ 缶用 スクレーパー ( ヘラ ・ スパチュラ )は、ペースト状の料理を作る機会が多い介護食において役に立つ調理器具です。
先端のゴムヘラを使えばビンや缶の中に残った料理も残さずかき出すことができます。
こういったちょっとしたアイテムが1つあるだけでも介護食作りの負担が減らせます。
ビン ・ 缶用 スクレーパー ( ヘラ ・ スパチュラ )の口コミ
「LECさんのこのスクレーパーが非常に使いやすく、かなりしっかりと瓶やボウルのソースやタレなどの液体や個体をキレイに拭いとる事ができるし、長さも普通に使う分には問題ない長さのうえ、シリコン部分の弾力性も硬すぎず軟すぎずでとても良いです。そんな訳で、コレは我が家の必需品なのですが、近所のスーパーやホームセンター等での取り扱いが無く、唯一販売してくれていたお店も閉店してなくなり困っていましたが、Amazonで買える事がわかり、非常に助かりました。」引用:Amazon
おすすめの介護食用の調理器具スペック一覧
今回紹介したおすすめの介護食用の調理器具のスペックを一覧でまとめました。
商品名 | ギフモ やわらか調理器 デリソフター DS-1 | BEABA(ベアバ) ベビークック 離乳食メーカー | ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック | イワタニ サイレントミルサー | ビン ・ 缶用 スクレーパー ( ヘラ ・ スパチュラ ) |
---|---|---|---|---|---|
サイズ | 29.0×37.5×27.9cm | 24.5×17.5×23.5cm | 7×7×40cm | 114×274mm | 23.9 x 8.8 x 1.8 cm |
重量 | 8.0kg | 1.7 kg | 910g | 1.75kg | ー |
消費電力 | 860W | ー | 400W | 210W | ー |
機能 | 下処理/圧力調理 | 蒸す/混ぜる/解凍/温め/切る | つぶす/混ぜる/切る | 切る/混ぜる/つぶす | 混ぜる |
介護食用の調理器具を使うときの注意点
介護食向けの調理器具を使うときの注意点は以下の4つです。
- ①サラサラなものにはとろみを使る
- ②水分を加えて飲み込みやすくする
- ③むせる原因となる調理を避ける
- ④塩分や糖分を控えめにする
では、1つずつ詳しくみていきましょう。
①サラサラなものにはとろみをつける
サラサラなものは負担がないように思えて、飲み込む力が弱くなっている高齢者の方にとってはリスクが高くなります。
誤嚥の原因にも繋がるため、サラサラなものはとろみをつけることで、飲み込みやすくしてください。
小麦粉やゼラチンなどを使って適度なとろみをつけて飲み込みやすさを意識して介護食を作りましょう。
②水分を加えて飲み込みやすくする
芋類やパン、かぼちゃなどパサつきやすい食材は、飲み込みにくく介護食には不向きなので水分を加えて飲み込みやすくしてください。
蒸し調理や煮調理を行うことで水分を含ませながら加熱をして、柔らかく食べられるようにしましょう。
③むせる原因となる調理を避ける
酸味の強い味付けや細かく刻みすぎた食材はむせる原因になるので注意をしてください。
むせる原因となる調理をさけて味付けや食材の切り方を工夫するようにしてください。
④塩分や糖分を控えめにする
介護が必要な高齢者になると味覚が鈍くなってしまうため、リクエストのままに料理を作っていると糖分や塩分が多くなってしまいがちです。
そのため、味を基準にするのではなく、適切な塩分量や糖分量を考慮してください。
まとめ:介護食用の調理器具を役立てて時短しよう
介護食向けの調理器具のおすすめ商品を紹介しました。
毎日介護食を作るのは非常に大変なので、調理器具を上手に活用して効率よく負担を軽くしてください。
今回の記事を参考にして、介護食作りを楽にする調理器具を手に入れてみてください。