その他生活家電

パナソニック靴脱臭機MS-DS100の口コミ!メリットやデメリットもご紹介!

その他

「靴のイヤな臭いが気になる」「靴の臭いをどうにかしたい!」などの悩みを抱えている方が多いはず。靴の中は汗と蒸れによるイヤな臭いが充満しやすいので、なんとかしたいですよね。

実は、靴のイヤな臭いの解決には「パナソニック靴脱臭機MS-DS100」が効果的なんです。
そこで今回は、パナソニック靴脱臭機MS-DS100のメリット・デメリットを紹介します。

使い方やよくある質問も紹介するので、靴の中のイヤな臭いをなんとかしたいと思っている方はぜひ参考にしてください。

パナソニック靴脱臭機MS-DS100の基本スペック

パナソニック靴脱臭機MS-DS100の基本スペックは以下の通りです。

製品名 パナソニック靴脱臭機MS-DS100
本体サイズ 170×92×246mm
電源 100V
本体重量 480g
電源コードの長さ 2.5m
運転音 25dB

\パナソニックの靴脱臭機はレンタルも可能!/

パナソニック靴脱臭機MS-DS100の口コミ

パナソニック靴脱臭機MS-DS100の口コミ

父親へのプレゼント用に購入しました。革靴に使用出来る商品がなかなか無く、とても気に入ってもらえました。帰宅後ロングモード(約7時間運転)で使用していますが、びっくりする位臭いが取れます。以前は靴専用の消臭スプレーをふりかけ、足にもクリームを塗るほど臭いに気を遣っていた父が今は全く使っていません。7時間使用といっても電気代約0.63円とあり、スプレー代とクリーム代はけして安くはなく、また仕事先で靴を脱ぐ事も多いので、気にするというストレスを考えるととてもお買い得でした!家族用にももう1台追加して購入したくらいです。
出典:Amazon

子供のサッカーのスパイクがあまりにも、においがするので購入をしましたが、性能は秀逸です。玄関のにおいがなくなった感があります。場所も取らずに、大きさも大きくなく、使い勝手もよいので、お勧めです。

出典:Amazon

オートタイマーで使いやすい。音はほとんどしない。息子が帰宅後したらすぐスニーカーにセット、翌朝には臭くありません。

出典:Amazon

パナソニック靴脱臭機MS-DS100メリット・デメリット

パナソニック靴脱臭機MS-DS100メリット・デメリット

2018年にパナソニックから発売された「靴脱臭機MS-DS100」。靴脱臭機というものに馴染みがない方も多いと思いますが、家に一台あるとかなり便利な商品です。

パナソニック靴脱臭機MS-DS100について詳しく知るためにも、ぜひ参考にしてください。

パナソニック靴脱臭機MS-DS100メリット

パナソニック靴脱臭機MS-DS100メリット

以下では、パナソニック靴脱臭機MS-DS100のメリットを紹介します。
パナソニック靴脱臭機MS-DS100は2つのモードを搭載しているほか、モバイルバッテリーに対応しています。
専用ケースが付属されており、収納しやすい点も高く評価されています。パナソニック靴脱臭機MS-DS100の5つのメリットは以下の通りです。

  • 2つのモードを搭載
  • モバイルバッテリーに対応可能
  • ナノイーXで不快な臭いを抑える
  • 水洗いができる
  • 専用ケースで玄関に収納できる

2つのモードを搭載

パナソニック靴脱臭機MS-DS100メリット1

パナソニック靴脱臭機MS-DS100は、「通常モード」と「ロングモード」の2つのモードを搭載しています。通常モードは運転時間が5時間であり、ロングモードは約7時間です。

かかる電気代は、通常モードが約0.4円、ロングモードが約0.55円となっています。

どちらのモードを使用した場合も電気代が1円以下なので、電気代をできるだけ抑えたいと考えている人でも使いやすいでしょう。

効果は周囲環境や運転時間などによって異なりますが、実施に5時間で臭気強度が1.5低減されたとの試験結果があるので、ぜひ使ってみてください。

モバイルバッテリーに対応可能

パナソニック靴脱臭機MS-DS100メリット2

パナソニック靴脱臭機MS-DS100は、モバイルバッテリーでの運転に対応しています。
「靴箱や玄関付近で使いたいけれどコンセントがない」と困る場合がありますよね。

しかし、パナソニック靴脱臭機MS-DS100なら、コンセントがない場所でも安心して使えます。
モバイルバッテリーと一緒に持ち運べば、出張先や旅行先でも使えます。替えの靴を持っていくと荷物がかさばってしまうので、パナソニック靴脱臭機MS-DS100を持っていくのがおすすめです。

専用ケースがついているので、荷物にもコンパクトに収まるでしょう。

ナノイーXで不快な臭いを抑える

パナソニック靴脱臭機MS-DS100メリット3

パナソニック靴脱臭機MS-DS100は、「ナノイーX」により靴の中のイヤな臭いを取り除いています。
ナノイーXとは、不快な臭いの抑制効果があるOHラジカルをナノイーの10倍含んだ微粒子イオンです。繊維に染み込んだ臭いのもとにナノイーXが届き、OHラジカルが臭いの原因となっている物質を分解します。

パナソニック靴脱臭機MS-DS100には6つの吹き出し口がついており、そこからナノイーXが噴出される仕組みです。

6つの吹き出し口があることで、つま先やかかとなど、靴のすみずみまでナノイーXが行き渡るように設計されています。イヤな臭いが溜まりやすい場所として有名なつま先まで、しっかりと消臭効果を得られるでしょう。

水洗いができる

パナソニック靴脱臭機MS-DS100メリット4

パナソニック靴脱臭機MS-DS100は、水洗いができる点もユーザーから高く評価されています。
靴に直接触れるキャップ部分が取り外し可能になっており、水洗いにも対応しているので、いつまでも清潔に保つことができます。

使用後に取り外して水洗いしておけば、家族と共有する場合でも安心です。

なお、水で洗った後はしっかりと乾燥させてください。濡れたまま使用すると、靴の中が生乾きのような状態になってしまうので注意が必要です。

キャップ部分は取り外して水で洗うことができますが、本体は水洗いに対応していません。本体を水で洗うと故障する恐れがあるので、本体部分は水に濡らさないでください。

専用ケースで玄関に収納できる

パナソニック靴脱臭機MS-DS100メリット5

パナソニック靴脱臭機MS-DS100には専用ケースがついています。
コンパクトサイズなので、シューズボックスの中にも簡単に収納できます。使わないときは専用ケースに入れ、シューズボックスや玄関の棚の中にしまっておきましょう。

清潔感のあるスタイリッシュなデザインなので、インテリアや部屋のデザインを問わず馴染みます。

\パナソニックの靴脱臭機はレンタルも可能!/

パナソニック靴脱臭機MS-DS100のデメリット

パナソニック靴脱臭機MS-DS100のデメリット

ここからは、パナソニック靴脱臭機MS-DS100のデメリットを紹介します。多くのメリットがあるパナソニック靴脱臭機MS-DS100ですが、デメリットもいくつかあります。

購入してから「買わなければ良かった」とならないためにも、購入前にデメリットを把握しておきましょう。

  • 対応できる靴が限られている
  • サイズがやや大きくて置き場所に困る場合がある
  • 汚れには対応できない
  • 靴の乾燥には使えない

対応できる靴が限られている

パナソニック靴脱臭機MS-DS100のデメリット1

パナソニック靴脱臭機MS-DS100のデメリットは、対応できる靴が限られている点です。
セット可能な靴は、運動靴・革靴・パンプス・スニーカーです。長靴やロング丈のブーツに使うと型崩れする可能性があるので、使用を避けてください。

サイズがやや大きくて置き場所に困る場合がある

パナソニック靴脱臭機MS-DS100のデメリット2

パナソニック靴脱臭機MS-DS100はコンパクトなサイズではありますが、小さい靴箱の場合は収納できない可能性があります。

靴のサイズによっては、セットしてもバランスが安定しない場合もあります。サンダルや子どもの靴などは、セットしても安定しない可能性があるので注意が必要です。

汚れには対応できない

パナソニック靴脱臭機MS-DS100のデメリット3

脱臭には効果が期待できますが、汚れの除去には対応していません。
そのため、「靴の脱臭をするためだけなのに高い」と感じる場合もあります。消臭剤のように気軽に購入できる物ではないので、迷っている場合は他の商品と比較検討するのがおすすめです。

靴の乾燥には使えない

パナソニック靴脱臭機MS-DS100のデメリット4

パナソニック靴脱臭機MS-DS100は靴の脱臭機であり、靴用乾燥機ではありません。靴に入れても乾燥の効果は得られないので、乾燥させたい方は乾燥機をチェックするとよいでしょう。

パナソニック靴脱臭機MS-DS100の使い方

パナソニック靴脱臭機MS-DS100の使い方

続いて、パナソニック靴脱臭機MS-DS100の使い方について解説します。基本的な使い方とお手入れ方法を解説するので、購入を考えている方はぜひ参考にしてください。

使用方法

パナソニック靴脱臭機MS-DS100の使用方法

パナソニック靴脱臭機MS-DS100の使用方法は以下の通りです。

  • 1.電源プラグをコンセントに挿す
  • 2.靴に本体をセットする
  • 3.電源スイッチを押す

※モバイルバッテリーを使用する場合は、モバイルバッテリーにつないでください。

お手入れ方法

パナソニック靴脱臭機MS-DS100のお手入れ方法

パナソニック靴脱臭機MS-DS100のお手入れ方法は以下の通りです。

  • キャップを本体から取り外す
  • 水洗いする
  • 十分に乾燥させる
  • キャップを本体に取り付ける

本体は水洗いに対応していないので、本体の汚れが気になる際は柔らかい布でから拭きしましょう。プラグの差し込み口や吸気口もホコリが溜まりやすいので、月に1回程度はお手入れするのがおすすめです。

パナソニック靴脱臭機MS-DS100によくある質問

パナソニック靴脱臭機MS-DS100によくある質問

抑圧質問は多くのユーザーが疑問に思ったことなので、自分が抱えている疑問も解決できるかもしれません。
購入を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

花粉・汚れ・濡れた靴に効果はある?

パナソニック靴脱臭機MS-DS100に花粉・汚れ・濡れた靴に効果はある

パナソニック靴脱臭機MS-DS100は、靴の内側に付着した花粉には効果があります。

しかし、汚れや濡れた靴には対応していません。濡れた靴に使うと、イヤな臭いが悪化する恐れがあるので、必ず乾燥が終わった靴に使用してください。

最適なモバイルバッテリーは?

パナソニック靴脱臭機MS-DS100_バッテリー

通常モードの場合は、内蔵バッテリー容量3,760mAh以上のモバイルバッテリーを使いましょう。
ロングモードの場合は、内蔵バッテリー容量5,000mAh以上のモバイルバッテリーが最適です。

なお、環境温度や使用状況によって、最適なモバイルバッテリーは異なるので注意してください。

キャップなしで使ってもよい?

パナソニック靴脱臭機MS-DS100を使うときは、必ずキャップを本体に取り付けてください。

キャップを付けずに使ってもナノイーXが拡散されないため、思った効果が得られない可能性があります。お手入れで取り外した後は、必ず本体に取り付けてください。

まとめ

今回は、パナソニック靴脱臭機MS-DS100のメリット・デメリットについて解説しました。
ナノイーXを靴のすみずみにまで届けてくれるので、靴のイヤな臭いが気になる人におすすめです。モバイルバッテリーでの使用もできるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

\パナソニックの靴脱臭機はレンタルも可能!/

タイトルとURLをコピーしました