短時間でおいしい料理が作れるパナソニックの電気圧力鍋。
「パナソニックの電気圧力鍋ってどんなもの?」
「実際の評判ってどうなの?」
本記事ではこのような疑問やお悩みを解決していきます。
パナソニックの電気圧力鍋の特徴や、利用するメリット・デメリットをご紹介。
さらには実際の口コミ情報などもまとめましたので、パナソニックの電気圧力鍋が気になる方はぜひ最後までお付き合いください♪
パナソニックの電気圧力鍋「SR-MP300」の特徴

まずはパナソニックの電気圧力鍋の特徴を確認していきます。
パナソニックは昔から圧力鍋の開発を行っていますが、「SR-MP300」は10年ぶりにリニューアルされたメーカー自信作。
これまでノウハウが活かされた素晴らしい電気圧力鍋に仕上がっていますよ。
電気の力で手軽に圧力調理が可能
パナソニック電気圧力鍋は電気で駆動します。
通常の圧力鍋は時間の調整に加えて火力の調整をする必要がありますが、電気圧力鍋は時間の調整だけ。
ガスを使うタイプよりも手軽に扱えます。
パナソニックの電気圧力鍋の使い方はとっても簡単。
以下の3STEPを踏むだけで簡単に本格的な調理ができます。
1. 材料を入れる
2. 調理時間の設定を行う
3. ボタンを押す
レシピ通り作ることになるので味が安定しやすく、料理に苦手意識がある方でも美味しく調理可能◎
「料理するのは苦手だけど、いつもと違う料理が食べたい」
こんな願いを「SR-MP300」は叶えてくれます。
設置場所に困らないコンパクトな本体
パナソニックの電気鍋はコンパクトサイズが特徴のひとつ。
持ち運びがしやすく、使いたい時にサッと取り出して使えます。
スペースを取らないので収納場所に困ることがありません。
電気圧力鍋「SR-MP300」の製品情報
電気圧力鍋「SR-MP300」の製品スペックは以下の通り。
消費電力 | 700W |
重さ | 3,6kg |
本体サイズ | 29.2 × 27.8 × 27.0 cm |
容量 | 満水容量3.0L(調理容量2.0L) |
内蔵レシピ | ・カレー ・肉じゃが ・角煮 ・ヘルシースープ ・玄米 ・黒豆 ・甘酒 など |
保温時間 | 最大24時間(1時間まで推奨) |
定価 | オープン価格(22,000円前後) |
気に入った場合はそのまま購入する事もできますよ◎
パナソニックの電気圧力鍋を利用するメリット

次にパナソニックの電気圧力鍋を利用するメリットを紹介していきます。
本項を読むことで、実際に電気圧力鍋を使った際に生活がどのように変わるのかイメージしやすくなると思いますので、ぜひ確認しておきましょう。
自由な時間が増える
パナソニックの電気圧力鍋は、材料を入れて調理時間を設定するだけで調理可能。
レシピ通りの設定を行えば、途中で確認せずとも美味しい料理が出来上がります。
調理中は基本ほったらかしで良いので、いつも料理に使っていた時間を他のことに使うことができますよ。
普段作れないような料理が作れる
パナソニックの電気圧力鍋では圧力を使って調理できるため、普段なかなか作れないような料理を作れます。
例えば、「豚の角煮」や「牛肉のワイン煮込み」なんかは圧力鍋でないと時間がかかり、なかなか作れませんよね。
電気圧力鍋があるとグッと料理のラインナップが広がります。
また、パナソニックの電気圧力鍋「SR-MP300」には煮込み機能が搭載されています。
煮込み機能あると調理途中で鍋の蓋を開けることができるので、味見や追加の味付けが可能に。
用意されているレシピに自分好みのアレンジを加えられることは、他の電気圧力鍋にはなかなかないメリットですね。
うまみや栄養を逃しにくい
うまみや栄養を逃しにくいというメリットもあります。
パナソニックの電気圧力鍋は、短時間の圧力調理が可能。
長時間加熱してしまうと失われてしまうような繊細な栄養素を失うことなく調理できるので、普段よりおいしくヘルシーな料理が堪能できますよ◎
光熱費削減につながる
パナソニックの電気圧力鍋は、圧力を使うので短い時間で調理が済みます。
いつもより短時間で調理できるようになることで、光熱費を削減可能。
また、蒸発によって水分が飛ばされづらいため、水の量も節約できます。
パナソニックの電気圧力鍋を利用するデメリット

続いてパナソニックの電気圧力鍋を利用するデメリットをいくつか紹介していきます。
思わぬデメリットによって購入を後悔してしまわないように、購入前には必ずチェックしておきましょう。
メニューによっては調理時間がかかる
1つ目のデメリットは、メニューによって調理時間がかかってしまう点。
圧力鍋を使うことで、通常の調理よりも短い時間で調理することができます。
しかし、それでもメニューによっては1時間ほどかかることも。
「電機圧力鍋で調理を済ませて早くごはんが食べたい!」
というようにすぐ食事をしたい方には向いていないかもしれません。
すぐに食事ができるというよりは、調理の時間を別の時間に回せることが電機圧力鍋のメリットですので注意しましょう。
どのレシピを作るのか画面に表示されない
パナソニックの電気圧力鍋には「自動調理コース」という、指定のレシピを選択するだけで自動調理してくれるという機能があります。
機能自体は良いのですが、この機能を使う際のインターフェースが人によっては使いづらく感じるかもしれません。
画面にはレシピ名は表示されず、表示されるのは数字だけ。
番号を覚えるまでは、どの番号がどのレシピなのか確認する必要があります。
背面に記載されている表示を確認しながら、使っていく中で少しずつ覚えておきましょう。
こまめな手入れが必要
圧力鍋は調理後もニオイが残りやすい構造をしています。
気持ちよく使い続けるためには、こまめに内部の手入れをしなければなりません。
パナソニックの電気圧力鍋に限ったことではないですので、電機圧力鍋の購入を考えている方は覚えておきましょう。
ニオイ残さないコツは、調理後すぐに内部を洗うこと。
本体が温かいうちは内部の汚れも取りやすく、洗った後にニオイが残りません。
ただ、調理後の圧力鍋はとても熱いので、火傷をしない程度に冷ましてから洗うようにしてください。
パナソニックの電気圧力鍋の口コミ情報

ここからはパナソニックを実際使っている方の声を紹介します。
さまざまな意見を見ながら、購入するにあたっての参考にしましょう。
パナソニックの電気圧力鍋に関する良い口コミ
まずはパナソニックの電気圧力鍋に関する良い口コミから見ていきましょう。
パナソニックの電気圧力鍋に関する良い口コミは以下のようなものが挙げられました。
Panasonic 電気圧力鍋 SR-MP300-k
ずいぶんお安くなりました。発送も早い❗️😲
これ凄く良いですよ💕
真冬や真夏に台所にずっと居なくても
スイッチ一つで美味しい料理が出来上がります。昨日 #半額シール に思わず買ったお肉😆✨何作ろう #パナソニック #電気圧力鍋 https://t.co/4gJocFSh9Q
— 美和@楽天ROOM (@miwamiw17624534) April 16, 2021
Panasonicの電気圧力鍋『SR-MP300』買ってみた!
無水カレー初めて作ってみたけどめっちゃ美味しかったー!明らかに普通に作るカレーより美味しい!
これから色々楽しみだ。amazonはコチラhttps://t.co/azTRzbtfxJ#panasonic #電気圧力鍋 #SRMP300 #パナソニック pic.twitter.com/zDOTgd5tkO
— 椎名まちお (@shiinamachio) May 18, 2021
自動的に調理してくれるため、調理中に別のことができる点を評価している方が多く見られました。
やはり時間を確保できるのは、電気圧力鍋を導入する大きなメリットのようですね。
自由な時間を少しでも増やしたい方は導入を検討してみてはいかがでしょうか。
パナソニックの電気圧力鍋に関する悪い口コミ
次にパナソニックの電気圧力鍋に関する悪い口コミをいくつか紹介していきます。
あまり悪い口コミは見られませんでしたが、以下のような口コミが見られました。
ちなみに電気圧力鍋SRMP300は育休から復帰の際に時短家電として購入したけど、時短にはならないかな。コンロが一つ増えたという感じ。公式レシピが最初に付いてくるブックレットだけだし、お出汁をひいたり、材料を切ったりと時間がかかる。
— にこ☺︎ (@mommy_niko) October 2, 2021
時短家電として購入したものの、あまり時短にならないという意見でした。
電気圧力鍋は自動的に調理をしてくれるものの、トータルの調理時間自体はそこまで早くありません。
時短目的で電気圧力鍋を購入予定の方は気をつけてください。
パナソニックの電気圧力鍋はこんな方におすすめ!
パナソニックの電気圧力鍋は以下のような方々におすすめです。
- 調理時間を自由時間に変えたい方
- 扱いやすい圧力鍋が欲しい方
まずおすすめしたいのが、調理時間を自由な時間に変えたいという方。
電気圧力鍋は材料を入れた後に、調理時間を設定するだけで美味しい料理が作れます。
いちいち火加減の調整などする必要がないため、調理中は自由に時間を使うことが可能です。
次におすすめしたいのが、扱いやすい圧力鍋を探している方です。
通常の圧力鍋だと自分で火加減を調整する必要がありますが、パナソニックの電気圧力鍋は火加減の調整いらず。
ほとんど自動で調理してくれるため、初めて圧力鍋を使う方に強くおすすめします。
パナソニックの電気圧力鍋はレンタルで試す事もできる
本記事ではパナソニックの電気圧力鍋の魅力を紹介してきました。
パナソニックの電気圧力鍋は、自動的に圧力調理をしてくれる優れたアイテム。
材料を入れてスイッチを押すだけで調理できるので、調理時間を自由に使いたい方におすすめです。
パナソニックの電気圧力鍋「SR-MP300」が気になった方は、ぜひ本記事を参考にしながら検討してみてください。
また、パナソニックの電気圧力鍋「SR-MP300」は14泊15日~ ゲオあれこれレンタルでレンタルする事ができます。
事前に使用感を確かめたい場合はレンタルもおすすめですよ♪