Panasonicから2種類の光で肌のキメやハリ感にアプローチしてくれる光美顔器「Panasonic フォトブライトショット」が発売されています。
おうちにいる時間が増えた現代では、美顔器などの家でスキンケアができる美容グッズを使う方も増え、「フォトブライトショットってどんな製品?」「効果はあるの?」と気になっている方もいらっしゃいますよね。
そこで今回は、フォトブライトショットの特徴やメリットデメリット、口コミから見えてくる効果まで紹介しています。
Panasonicフォトブライトショット | |
---|---|
詳細情報 | 詳細スペック |
商品画像 | ![]() |
価格 | 69,300円(税込) |
サイズ | 幅4.3cm×奥行き5.5cm×高さ20.3cm |
本体重量 | 約205gg |
電源・電圧 | AC100〜240V(自動電圧切替付)50-60Hz |
搭載機能 | ハイブリットパワーライト(高出力赤色LED+IPL) |
搭載モード | AUTOモード SHOTモード |
Panasonicフォトブライトショットの特徴と口コミも紹介

「フォトブライトショットって結局何ができるの?」という疑問のお持ちの方もいらっしゃいますよね。
そこでフォトブライトショットの口コミも交えつつ、以下4つの特徴に絞って紹介していきます。
- 2種類の光を組み合わせたフォトフラッシュ
- ダウンタイムなしで使える
- 軽量でシンプルなデザイン
- 肌に合わせた2つのモード
高出力赤色LED×IPLの2種類の光を組み合わせたフォトフラッシュで肌にアプローチ

Panasonicフォトブライトショットは、「高出力赤色LED」と「IPL」を組み合わせ、集中照射で美肌に導いてくれます。
高出力赤色LEDはずっと照射されて、IPLは「ピカッ」と光った瞬間に光のパワーを肌に届けてくれます。

「光だけで効果があるの?」という疑問を持つ方もいらっしゃいますよね。
高出力赤色LEDとIPLはそれぞれ以下の表のような効果や特徴があります。
光の種類 | 効果 | 詳細 |
---|---|---|
高出力赤色LED | 血行促進、しみ、くすみ、シワ、くま、ニキビなどの改善 | 赤色LEDを肌の奥深くまで浸透させ繊維芽細胞を活性化させてコラーゲンなどを作る機能を促進させる。 |
IPL | しみ、そばかす、くすみ、はり、毛穴の開き、つやなどに効果的 | インテンスパルスライトと呼ばれるカメラのフラッシュのような光を照射して肌に悪影響なメラニン色素などにダメージを与えることで肌を改善する。 |
また、フォトブライトショットには「ハイブリッドパワーライト」と呼ばれるPanasonicが特許出願中の独自技術が搭載されています。
ハイブリットパワーライトとは、2種類の光を従来よりも効率よく肌に届けてくれる機能です。
具体的には、赤色LEDが光量380%UP、IPLが光量150%UPという光の強さを発揮してくれます。

肌改善に効果的な光を効率よく届けてくれる工夫もされており、さすがPanasonicという印象があります。
ダウンタイム無しで使い続けられる
Panasonicフォトブライトショットは、ケアした後にダウンタイムなしですぐにメイクなどができます。
ダウンタイムとは、美容施術を行った後に通常の生活に戻るまでの期間のことです。
レーザー治療などを受けた後には1週間程度、場合よってはそれ以上メイクや紫外線を避けて生活が必要です。
肌のケアをした後にすぐにメイクができるのは、嬉しいポイントですよね。
また、ダウンタイム無しということで、使っているときの痛みも少ない作りになっているようですね。
楽天マラソンで購入し届いた❣️
痛みゼロ🤫
こまめにやってみよ!#フォトフェイシャル #ブライトショット pic.twitter.com/z2lhMf6vk7— 🌈スジョン 人中まだ長い🌈 (@sujon0206) July 13, 2022
軽量でシンプルな高級感あるデザイン

Panasonicフォトブライトショットは、使いたいときにサッと使えるコンパクトさと高級感あるデザインを併せ持っています。
パールがかった背面のデザインが高級感ありますよね。
重量は205gとマンガの単行本1冊程度の重さですので、軽くて良いですよね。
今日は結婚記念日💍
夫が、私が欲しがってたPanasonicのブライトショットをサプライズプレゼントしてくれた✨
ありがとう‼️これからも美容頑張るよ♡ pic.twitter.com/zyILw4ulW8— ★☆*° (@MnCV7GQuxvuJJXl) August 5, 2022
肌に合わせた2モード搭載で使い分けできる
Panasonicフォトブライトショットには肌に合わせた「AUTOモード」「SHOTモード」という2つのモードがあります。
2つの機能の詳細は以下のようなものになります。
- AUTOモード:10分の連続照射でセンサーが検知するたびに照射する。10分後に電源OFF
- SHOTモード:肌の気になる部分をケアする。気になる部位に当てセンサーを検知させて照射させる
定期的にケアするのにとても便利なAUTOモードが搭載されているので、「美顔器使うのめんどくさい」なんてことになる心配が少なくて嬉しいポイントですね。
Panasonicフォトブライトショットの口コミを紹介!気になる効果や使いごごちは?
Panasonicフォトブライトショットの口コミを紹介していきます。
フォトブライトショットは、2種類の光を組み合わせたフォトフラッシュで肌に対して以下のような効果があります。
- 肌の明るさUP
- 肌の透明感UP
- うるおいUP
- 毛穴を目立ちにくくしてくれる
- 肌のハリ感UP
- ツヤ感UP
- キメ細かい肌へ
- 角質のくすみをケア
上記のような効果を口コミから確認していきましょう。
効果の口コミ
Panasonicから皮膚科専門医監修フォトが発売になり、3000円で2週間レンタル可能というので申し込んでみました。量販店では7万弱…お試してきるのはありがたいです。コスメの試供品もついてきて嬉しい。翌朝肌もちっとし、暑い洗面所でもBBクリームがヨレない☺️#Panasonic#ブライトショット pic.twitter.com/KdsuVVZFCM
— フランチェスカ (@xiatanejo) July 12, 2022
かんたんに使えて、顔や首周りが明るくなったという口コミが見られますね。
キメが整うことで肌が明るく見えたり、透明感ある肌になっているのがわかる口コミです。
Panasonicフォトブライトショットの使い方
いくら良い美顔器といえども、おうちでケアする美顔器は使い方がかんたんじゃないと続かないですよね。
Panasonicフォトブライトショットは、使い方もかんたんで使い続けやすい製品になっています。
フォトブライトショットの基本の使い方や、使うときに注意したいことなどをまとめたので、参考にしてみてください。
フォトブライトショット基本の使い方
まずは、フォトブライトショットの基本的な使い方を紹介します。
Panasonicフォトブライトショットの使い方
- 洗顔をしてメイクや汚れを落とす
- 電源/モード選択スイッチを長押しで電源を入れる
- 電源モードを押して「AUTOモード」と「SHOTモード」のどちらかを選択する
- 照射面を肌に当てて「START」スイッチを押す
- 高出力赤色LEDは常時点灯、IPLのフラッシュは2回発光する
- ケアしたい部位や顔全体に照射していく
- 使い終わったら基礎化粧品で肌をケアする
※使用頻度:週3回程度

かんたんにまとめると、電源を入れて好きなモードを選択して照射するだけです。
使い方がかんたんですので、おうちケアでもめんどくさくならずに使えそうですよね。
「毎日使えるじゃん!」と思うかもしれませんが、使用頻度に関しては週3回と公式サイトに記載があります。
光美顔器は、使いすぎると肌が美顔器に慣れてしまって自然に回復しようとする力が弱くなってしまいます。
使用頻度を守ってフォトブライトショットを使いましょう。
お手入れは拭くだけでかんたん
いくら使いやすい美顔器でも毎回のお手入れが大変だと使う気もなくなってしまいますよね。
Panasonicフォトブライトショットは、お手入れもかんたんにできます。
Panasonicフォトブライトショットのお手入れ方法
- 乾いた布を用意する
- 照射面、発光面、吸排気口を優しくふき取る
上記の手順で完了します。
水洗いや水拭きはできないので、くれぐれも乾いた布でふいてあげましょう。

使用時の注意①途中で止まってしまうときの対処法
Panasonicフォトブライトショットには、タッチセンサーの制度を維持するために途中で止まってしまうことがあります。
「途中で光が出なくなったけど故障?」とあわてることはありません。
肌から30cm程度フォトブライトショットを離してから、5秒間待って肌に当てて照射してみてください。
上記の手順で照射が開始しない場合は、電源プラグを抜き少し待ってから再度プラグを入れてみてください。
それでも照射が開始されない時は故障かもしれないので、 Panasonicや購入店などに連絡をしてみましょう。
使用時の注意③Panasonicフォトブライトショットが使えない方
Panasonicフォトブライトショットはご使用いただけない方もいらっしゃいます。
公式サイトにて以下のような記載があります。
“
次のような方は使用しない。
●妊娠中または妊娠している可能性がある方
>> ホルモンバランスが不安定なため肌トラブルの原因になります。
●顔面の神経障害のある方
●皮膚病およびアトピー性皮膚炎の方
●皮膚アレルギーの方、化粧品・衣服・金属などにかぶれやすい方
●太陽光で肌が荒れやすい方
●幼児や成長期の子供、および自分で意思表示のできない方
>> 炎症・痛みの増加など肌トラブルや症状悪化の原因になります。
体調のすぐれない時や、肌や身体に異常を感じる時は使用しないでください。”
引用:公式サイト
上記に該当する方はブライトショットを使わないようにしましょう。
Panasonicフォトブライトショットのメリット・デメリット
Panasonicフォトブライトショットを使ってみたい方の中には、フォトブライトショットの良いところと悪いところが知りたい方もいらっしゃいますよね。
そこで、フォトブライトショットのメリットデメリットをまとめて紹介するので参考にしてみてください。
Panasonicフォトブライトショットのメリット
Panasonicフォトブライトショットには以下4つのメリットがあります。
- 専用ポーチ付きで出張や旅行にも持っていける
- かんたん操作で使い続けられる
- 肌のコンディションがよくなる口コミが多い
- 痛みが少ない
フォトブライトショットには、専用ポーチが付属しており出張や旅行にも持っていけす。
本体とケーブルをまとめて収納できるのも地味に嬉しいポイントですね。
本体とケーブルが別々に収納するポーチだと荷物が2つに増えてしまって邪魔になります。
旅行などに美顔器を持っていきたい方は、ぜひポーチもチェックしてみてください。

また、かんたん操作で使いやすいのも嬉しいポイントです。
おうちで肌ケアをするのに、美顔器の使い方がかんたんなのは大きなメリットです。めんどくさいからと言って使わなくなる心配が少ないですよね。
口コミを見る限り、肌のコンディションがよくなったというレビューが多いようです。
個人差はありますが、痛みも少ないような設計になっているので実用性の高い商品と言えます。
Panasonicフォトブライトショットのデメリット
Panasonicフォトブライトショットには以下3つのデメリットがあります。
- コードレスじゃなく、電源が必要
- サングラスが付属していない
- 購入すると高額
フォトブライトショットはコンセントから電源を取る必要のある美顔器です。
コードレスなら取り回しや使う場所も選ばずに使えるのでやや残念ではあります。しかし、コードレスはどうしても100V電源を取る製品より性能を高めにくい面もあるので一長一短だと思います。
また、公式サイトにてサングラスは不要と書いてありますが、IPLのフラッシュはそれなりに眩しいので欲しいところではりますね。
目をつぶるか他のサングラスやゴーグルを用意しましょう。
フォトブライトショットは、公式価格69,300円(税込)となかなかの高額商品です。
レンタルなどで試してから購入を検討したい製品ですね。
Panasonicフォトブライトショットのおすすめな人とおすすめできない人
Panasonicブライトショットを購入した後に、「あまり自分に合わない」「思ったような効果が出ない」なんて後悔したくないですよね。
そこでブライトショットがおすすめな人とおすすめできない人をまとめてみたので参考にしてみてください。
購入前にレンタルで試しに使ってみるのも失敗しない買い物をするコツでもあります。
ぜひレンタルで試してみてください。
Panasonicフォトブライトショットがおすすめな人
Panasonicフォトブライトショットは以下のような人におすすめです。
- 肌の明るさをワントーンあげたい方
- 手軽でかんたんに使える美顔器をお探しの方
- 光美顔器の痛みが苦手な方
フォトブライトショットは、キメが整うことで肌の明るさや透明感を改善してくれます。
肌が明るいとお化粧前や1日の始まりにテンションが上がりますよね。
肌が暗い感じがすると言ったお悩みのある方はぜひ試してみてください。

また、かんたんに使えて痛みが少ない設計になっているのも、光美顔器の痛みが苦手な方におすすめできます。
Panasonicフォトブライトショットがおすすめできない人
Panasonicフォトブライトショットは以下のような人にはあまりおすすめできません。
- シミへの効果を期待している方
- 安価な製品を探している
フォトブライトショットは、公式にシミへの効果があると明記されていません。
シミを消したい方にはあまり期待ができないでしょう。
またお世辞にも安いと言える美顔器ではないので、安価な製品をお探しの方にはおすすめできません。
しかし、ブライトショットは皮膚科専門医監修の安全性が高い美顔器なので高いのも納得の製品となっています。
まとめ

美容クリニックにルーツがある技術は、多くの方にその効果を支持されているようです。
「肌を明るくしたい!」「肌のハリやツヤが気になる」という方はぜひブライトショットをご検討ください。