年齢とともに気になる口元や顔のたるみ。
特に、口元の印象は若さに大きく関わってきますので本当に大事だと思います。

そんな悩みを解決してくれると話題になっているのが2020年に発売された「メディリフト」です。
メディリフトを買ってから毎日寝る前か朝に使っているのですが効果がありすぎてビビってます🥺
「なんか可愛くなった」って言われるのはメディリフトのおかげ。。。
顔まわりシュッとしたら目がパッチリしてきた✨#メディリフト#ヤーマン#美顔器#EMS
— いけちゃん/ミスiD2021*No.1037 (@ikechan0920) August 17, 2019
マスクばっかりで弛んできた私でも効果あるのか調査しました。
ヤーマンの美顔器「メディリフト」・口コミからわかる効果とは
「メディアリフト」は黒いシリコーンマスクになっていて、利用した人から効果についての多くの口コミがあり注目されています。
口角が下がっていたり、頬や口元にゆるみがあると老けていたり、愛想が悪いように見えてしまいますよね。
メディリフトでリフトアップできて嬉しい!という口コミが多く入荷待ちになる事も。
1ヶ月待ちだったけどもう届いた^_^ #メディリフト #シリコンマスク pic.twitter.com/IKFRQV0Hvx
— ウニ (@uni0928uni) April 6, 2019

1ヶ月待ちなのか。。。悩む。
でも、効果が感じれたみたいなので待つ価値ありかも!
昨日の夜やってみたらかなり効果があった!輪郭が全然違う。
でも、朝起きたら浮腫んでるせいかあのシュッとしてた輪郭は元に戻っていた(*´-`) #メディリフト #ヤーマン— ウニ (@uni0928uni) April 7, 2019

うらやましい。
たるみ、小顔等の効果を実感してる人が多い?
#メディリフト ほんとやばい(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
EMSの強さ高くすると
ほんと痛くて耐えられないくらいの強さ!
レベル2で丁度いいくらい!
でもめっちゃきく!!!
てかかおやばいw#小顔 #ヤーマン #咬筋 pic.twitter.com/LTd7w6JS2S— 絹井カオリ🐑 (@Kinuikaori) January 13, 2019
※EMS(Electrical Muscle Stimulation)とは、電気刺激を与えることで筋肉を動かす美容技術。
おはようございます🌞
奮発して買ってしまいました🥺✨
小顔化計画です!!一回使っただけで顔が小さくなったので、毎日使っていこうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)❤️!
今日も頑張っていきましょう(=´∀`)人(´∀`=)✨#コロナ対策#メディリフト#小顔#オンライン査定 pic.twitter.com/BfYo335QOU
— 黒崎 花蓮 (@ap_kurosaki_k) May 12, 2020
顔の筋肉も鍛えないと、年齢とともに衰えていくもの。

私も小顔化計画を実行したい!
振動させることによってボディを鍛える振動マシンやパットはありますが、これまで顔の筋肉を鍛えたり心地よくストレッチしたりするものはあまりなかった気がします。
メディリフトで顔の表情筋を鍛えることが、フェイスラインやあごのたるみ・もたつきに効果が◎のようです。
メディリフトの仕組みと種類は?
顔の表情筋に注目した「メディリフト」は、大小頬骨筋(リフト筋)と咬筋(物をくわえたり、かみしめたりする時の筋肉)のそれぞれに働くようにきちんと設計されているのがすごい点です!
シリコーンマスクを付けボタンを押すだけで、それぞれの筋肉に働くようになっています。
大小頬骨筋(リフト筋)にはトレーニングEMSで、咬筋にはリリースEMSという低周波で作用し、動かすべき筋肉と休ませるべき筋肉に分けてアプローチできるのが今までにないものですよね♪
EMSによって表情筋を鍛えられる♡
ヤーマンのメディリフトってやつを使ってるんだが、
コレ本当に二重顎に効くのか……?
ほっぺの筋肉がめっさブルブルするので表情筋は鍛えられそうだが……— 暁ヒヅキ@シューター系コスプレイヤー (@akatsukihizuki) August 30, 2020
EMS(Electric Muscle Stimulation)は、電気による筋肉刺激で表情筋を鍛えますが、鍛えると言ってもメディリフトなら装着するだけで楽に鍛えられるって魅力です♡
また、動かす筋肉と休ませる筋肉をしっかり分けて刺激を与えているのがすごい印象です♪
きちんと顔の表情筋を研究した結果の製品になっています。
2つのアプローチで効果を出す!

気づかずに休ませるべき筋肉を鍛えてしまうと、フェイスラインのお悩みを誘発することもあります。
顔の筋肉を持ち上げる、鍛える、休ませるといった3つの異なるアプローチが効果を生むと言われています!
まるで顔ヨガのような体感が得られると口コミにもあり、付けているだけでそんな複雑なアプローチを行ってくれるんです♡

防水タイプや目や首用の機器もあっておすすめ
メディリフトには防水タイプの「メディリフト アクア」もあってお風呂でも使用可能!もちろんコードレスです◎

ハンドフリーで使えてお風呂でも装着できますので、使い勝手が良く習慣にできそうですね。
頬や口元、あごを鍛える「メディリフト」だけでなく、目元用の「メディリフト アイ」・首用の「メディリフト ネック」もあります。


目や首元も疲れが出てきたり、年齢が出たりする場所ですので女性にとっては大切な場所ですよね!
メディリフトの使い方・準備から取り外しまでが気になる!
メディリフトの実際の使い方も簡単なのかが気になりますね♪
youtubeに使い方の動画があって分かりやすかったので紹介します。
使い方は、化粧水で肌を整えて、シリコーンマスクを顔にフィットさせて使います。
サイドの固定バンドを耳が隠れるように斜め上へ引き上げながら付けるのがコツです。あごの下の方に付いているバンドをあごラインから後頭部へと引き上げて固定したら、それだけで完了ですよ。
左右にコントローラーのボタンがありますので押すだけです。
EMSの強さのレベルを選んだら、自動的に10分間で電源オフになります。使い方やメンテナンスも動画紹介で知ることができて参考になりますよ◎
メディリフトゲルやマスクを使うのもおすすめ

メディリフトを使っていると、ゲルも一緒に使うとおすすめとの口コミがありました。
一つ前の投稿のメディリフトと一緒に使っているのが、こちらのメディリフトゲル🐶
ぷるぷるのジェルでほんのり香るシトラスが使うたびにリフレッシュさせてくれます♡
もちろんオイル&アルコールフリーなのでメディリフトとの相性抜群!
しっかり通電してぶるぶると振動が来ますよー!! pic.twitter.com/r0SST92PSi— 紅葉ちゃん🍁 (@momijichannnn) May 28, 2020
メディリフトに加えて、スキンケアも兼ねてハリと弾力をサポートする「メディリフトゲル」を付けて行うとより効果的になると言われています。
高密着シートでエイジングケアする「スキンタイトニングマスク」の使用も人気です。

ヤーマンには、高密着シートで肌を引き締めるフェイシャルマスクもあって、ハリ、弾力、透明感、毛穴ケアと多くのケアが一度にできる点がメリットです。フェイシャルマスクも興味深いヤーマンの商品です。
メディリフトの口コミ・効果やメリットデメリットをチェック!
実際に使ってみた口コミもたくさんあったので、詳しくチェックしてみました♪
ヤーマンのメディリフト3ヶ月前に思い切って購入。
毎日、朝装着。若干ほおが引き締まったような気がます。シートマスクは、朝用マスクを使ってます。 pic.twitter.com/Uu8TmvyA9D— 家電好きアラフィフママ★ひー。 (@Hee916112) May 19, 2020
メディリフトして1時間ウォーキングしてタンパクト飲んでもまだこの時間🥺❤️
おしゃれしてラウンジで殿とお酒楽しむことを妄想すると自分磨きがめっちゃはかどる。— こじらせアラサーOLまり (@OL78140067) May 24, 2020
さらにメリットやデメリットについて、口コミも気になったので調査しました。
メディリフトの効果やメリットが知りたい!
メディリフトの口コミから、特にその効果やメリットについて声を拾ってみました。
ヤーマンメディリフトの動画が
公開されました☺️☺️表情筋に刺激を与えてくれるからやる前と後で全然違った^^;
スキンケアもできるのでとても便利です🧚🏻♀️✨
ぜひ試してみてほしいな🧚🏻♀️🧚🏻♀️#ヤーマン #メディリフト #美顔器— 宮沢セイラ (@seira_miyazawa) July 30, 2019
即効性のあるメディリフト。ほんとオススメ、なにがいいってやってる間両手が空くこと!
コロコロとかはどうしても疲れちゃうからめんどくさがりさんに向いてる〜🌿
やってる時の顔やばいけどな#メディリフト #美容垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/Cv47VfbN9v— tapi🌿 (@tapiokauma) May 10, 2020
ヤーマンメディリフト(美顔器)
これスゴイ❣ヤバイ❣
ピッピッビリビリやってるときは目も口も変形しちゃう😆
でも気持ちいいしリフトアップしてる🎵
毎日続けたら効果ありそう✌
https://t.co/nehlMVRHdp#美容#ヤーマン#メディリフト#EMS#リフトアップ#東京喰種 pic.twitter.com/84PWcG0fnY— teamクマタカ (@kumatakach) September 9, 2019
刺激があって、それが気持ちよさにもつながっているという口コミが多くあります。

私も試してみたい!
刺激は少し怖いけど、細くなるためなら問題なし
メディリフトの悪い口コミはある?
メディリフトの口コミでデメリットも挙げてみますね。
来た。
結構痛いらしいからつけるの恐い。#メディリフト pic.twitter.com/G3SsGuDZBx— めいさん (@meioooooooo) May 28, 2020
最初は慣れずに刺激に驚きますので怖いという口コミもあります。
ヤーマンのメディリフト、バンドが切れたからマスクだけ買おうとしたらマスクのみ販売1万円と言われてまじか……ってなってる
一万もするマスクならもっと丈夫に作っといてほしい…。ペロペロのシリコンでなんでいけると思ったのか
一年で使えなくなる2万5000円の商品て何?てかんじだ#メディリフト— まくちくちゃん🐰 (@chikumapompom) May 2, 2020
ヤーマンの公式サイトユーザーボイスより
顔のサイズによっては小顔の人や男性などはフィットしないと感じたり、使いすぎでバンドが傷んだりするというのがデメリットにあります。
購入前にレンタルなどでサイズ感を確かめたい所ですね。

購入前にレンタルなどでサイズ感を確かめたい所ですね。
ヤーマンの美顔器「メディリフト」が購入できるところ

ヤーマンのメディリフトは、人気でなかなか買えないこともありましたが、公式のECサイトでなら本体は税込27,500円で購入でき、14日間の返品保証も付いてきます♪

でも、正直高くて悩む。
もっと安く買えないかなって調べてたら見つけました!!
ヤーマンの美顔器「メディリフト」はレンタルも可能
少し高額だと感じる場合は、レンタルも可能ですので一度試してみるのもあり◎
自分で体感してみないとわからない、自分に合うかどうかもわからないですよね。レンタルなら14泊15日3,380円~でリーズナブルに試せておすすめです。
レンタルならエステに1回行くよりも安くなるかもしれません!
しかも、メディリフトだけじゃなく「メディリフトアイ」「メディリフトネック」とか多くの美容商品がレンタルできるみたい。
ヤーマンの美顔器「メディリフト」試す価値あり
ヤーマンの美顔器「メディリフト」は、表情筋に働きかけて、顔のたるみやフェイスラインのもたつきなどを解決してくれると口コミでも人気です♡
購入が高額と悩む場合も、レンタルなら手頃な値段ですので試してみるチャンスですよ。
紹介しきれなかった口コミはこちら
メディリフトはSNSでも大人気で沢山口コミがあり、記事内で紹介しきれないほどでした。
その中でも見て頂きたい口コミを載せていきます♪
ずっと気になってたメディリフト思い切って買っちゃった〜😊レベル1でやってみたけどピリピリとした刺激が気持ちいい🥺継続しよ!!効果でてほしい!!
— りり®︎ (@lily_2020121) October 31, 2020
なんかここ最近ほうれい線薄くなった?気のせい?って思ってたけどメディリフト2〜3日サボったらまた出てきた!!!!!メディリフトすげーーー!!!!
— 晴 (@harupg) October 29, 2020
高校の友達によく顔小さくなったね!って言われるので写真見返してみたら
昔でかすぎてびっくりした😭
(これでも卒業して痩せ始めた頃…)まあ顔痩せは高いチート使ってるのでね…
ヤーマンのメディリフトは高いし見た目も怖いけどお金で買える魔法です…🙏
少し使い方が面倒なのでおこもりにぜひ! pic.twitter.com/L3QsqyktHq— 𝚜𝚞𝚌𝚕𝚎 (@sucle_) May 6, 2020
前々からなやんでたメディリフト。買おうかと思ったけどいきなり三万弱の買い物は怖いとおじけづいた結果、レンタルしました。試してみたけどめっちゃ電気来るやばい。(だが引き締められてるかはわからぬ)顔が筋肉痛みたいなかんじ pic.twitter.com/84OP9mHcNn
— 暮崎 (@kures_n) October 30, 2020
美容皮膚科に勤務する元看護師の友人に勧められてから、2ヶ月ほど迷いましたが(高額ゆえ)…、悪化するほうれい線をみて意を決しました。
控えめに言って、エステ越えかなと。なので金額も妥当と思えます。
リフトアップ系の美顔器は他にも持っていますが、ほうれい線への効果はずば抜けて高いです。
エラにも効果あります。普段食いしばる癖があって顎周り張りがちなのですが、翌日スッキリします。
週に数回使用し続けたら、明らかに写真に写る自分の顔が7歳くらい若くなったと思います。(実際、インスタのフォロワーさんからも、若返りましたね?とコメントいただくほど)。
高かろう良かろうを体現するアイテム!引用:@COSME
毎朝起きると耳の下のあたりが張ってむくんでいたので、店頭で相談しこちらを試してみることにしました。最初は見た目の衝撃と装着の仕方で戸惑いましたが、数日で慣れました。毎日使っていて、顎のラインはスッキリしむくみも消えました。これからも使い続けて、次はほうれい線が消えることを期待しています。引用:@COSME